

- 2021年4月26日
藤井大史の音楽講話<後編>
さて、そこでバッハです。 バッハはどの位の人か?みんな勘違いしているんですが、日本ていうのは明治時代があってその前に江戸時代というのがあって、その前に安土・桃山時代があって、室町があって鎌倉があって平安があるという風に時代時代で動いているでしょう?で、向こうは(外国は)、現...
閲覧数:64回0件のコメント


- 2021年4月26日
藤井大史の音楽講話<前編>
(1990年代に開催された藤井大史による講演の文字起こし、管理人による投稿です) この間ドイツから帰って来た芸大に行っていた友だちが、〜バッハの研究にドイツに行っていたのですが〜、夏だから田舎の方に遊びに行ったら「お前は何を勉強しにドイツに来たの?」と聞かれたので、「バッハ...
閲覧数:52回0件のコメント


- 2019年5月20日
My Private Gavotte
僕が1985年に作曲したピアノ曲"My Private Gavotte"(マイ・プライベート・ガヴォット)を世界最高のステイジア(進化したエレクトーン)奏者、「鷹野雅史(Max Takano)」がフルオーケストラ以上の編曲をほどこして、演奏してくれた。 感激した。...
閲覧数:119回0件のコメント